衣替え、どうしてる?

こんにちは~(^^)/

3月も半ばになり、本格的に春らしい陽気になってきましたね♪

ウールのオーバーコートやダウンコートなどもそろそろ出番がなくなってくる頃です。
昨日の東京はずいぶんと暖かく、昼間出掛ける時にはコートはやめてカーディガンにしました。
重いコートを脱ぐと気分も軽やかです。

最近は地球温暖化のせいか、春がやって来るのが早くなってきているように感じます。

春の衣替えと言うと一般的には4月上旬と言われていますが、住んでいる地域によってはそろそろ始めた方がよさそうです。

 

ところで・・・

衣替えと言っても、衣装ケースの中を入れ替えたり、タンスの中を虫干ししたり、という昔ながらのやり方をしている方はあまりいらっしゃらないかもしれませんね。
というのも、インナー以外の服は「掛けて仕舞う」収納が普通になってきました。
パイプハンガーに吊るしておけば、服選びも一目瞭然ですし、畳み皺も付かないので確かに便利です。

でもこの方法は畳んで仕舞う収納に比べてかなりスペースを必要とします。

特に洋裁好きな方はどんどん服が増えていきますよね?
作れば作るほど。
かと言って、自分の作品は思い入れがあるので捨てられない。。。

そのうち、クローゼットの許容範囲を超え、最初は季節や着用頻度ごとに分けていた服ももごちゃごちゃに混ざってしまいがち。

せめて季節の変わり目にはクローゼットやパイプハンガーを点検し、整理し直す時間を持ちたいですね。

クリーニングに出すもの。洗濯するもの。
ほとんど着ていない服も入れっぱなしにせず、陰干しにしたり、風に当てたり。
着用頻度や季節を考え、自分に合った配置を考えましょう。

シワにならない服なら畳んで仕舞った方がスペースの節約になります。
あるいはクルクルと丸めてケースに並べておくと、見やすいし取り出しやすいです。

クローゼットをギュギュウにしない、という事は自分にも服にも良い事なんですよね。

 

大切な作品でもある服たち、大事に収納してあげてくださいね~(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です